こんにちは!福岡市でフラワーアレンジメント教室『フルーヴェール』を主宰している朝妻亜希子です。お花の事や日々の出来事を少しずつ語っていきたいと思います。

 

空を見上げると、うろこ雲。。。ではなく、入道雲!?

 

まるで夏に戻ったかの陽気ですね。

 

一日の始まりは、ホットコーヒーからアイスコーヒーに戻ってしまいましたよ❣

 

 

 

さて7日から開催されている、『大川木工まつり』へ行って来ました。

 

大川市と言えば、家具。

 

古くから木工業として栄えているところです。

 

 

福岡市から高速に乗って約1時間。

 

遠くはないのだけれど、今回初めて大川を訪れたと思います。

 

 

 

沢山の素晴らしい作品があり、紹介出来ない程ですが、写真が撮れたものをちょこっと紹介

 

まずは

 

一枚板でできた、システムキッチン&ダイニングテーブル

 

キッチンからダイニングテーブルまで、1枚の木材でできています。

 

システムキッチンは木目調の物も数多くありますが、このように1枚板で出来たものを見たのは初めて!

 

 

 

 

 

学習机

 

子供が早速座りましたが、やっぱり目が行きます。

 

こんな机で勉強したら、賢くなりそう!

 

 

 

 

 

 

このテーブルを見た時、思わず「えっ」という声が出てしまった作品

 

 

 

2枚の木の隙間には、形に添ったガラスがはめ込まれていて、1つのテーブルになっています。

 

木の形に合わせてカッティングされたガラス。

 

まさに職人技です!

 

 

 

そして、大川組子

組子、とは木を緻密に組みながら空間を創り出す木工芸の事です。

歴史ある日本の伝統工芸の1つですね。

 

 

実はこの大川組子は、JR九州の豪華クルーズトレイン「ななつ星in九州」の車内装飾にも採用されているのです。

 

 

 

日本の伝統工芸でありながら、様々なデザイン性からモダンテイストにもマッチする組子。

 

緻密で繊細で・・圧倒的な美

 

本当に素晴らしい、圧巻です!

 

個人的には、この組子がある家に住んでみたい・・・(笑)

 

 

 

 

 

そして総桐箪笥和光へ

 

 

桐のたんすで有名な「和光」さんです。

 

 

 

 

 

 

滑るように開く引き出し

 

今でも1つ1つ職人が作り上げているのです。

 

 

 

 

 

 

日本のお城をモチーフにした家具

 

お城の石垣をモチーフに、戸板が作られています。

 

 

 

美しい引き手

 

 

この様な美しい 桐たんす を見るのは初めてでしたが、まさに匠の技!

 

匠の技が込められた家具たちは、そこにあるだけで美しい。

 

 

 

 

日本の住居や暮らしにあった家具たち

 

 

残念ながら今ではこのような家具を見る機会は減ってきましたが、いつまでもこの日本の伝統を守って行きたいものですね。

 

 

 

 

開催は今日までですが、半年に1度開催されているようですので、次回是非足を延ばしてみて下さいね。